昨年10月から開始されているインボイス制度は、事実上免税点制度をなくすために導入された増税のための制度です。 すべての事業者が付加価値を伴わない無意味な事務作業に忙殺されています。「なんでこんな制度を導入したんだ」とい […]
東京税経新人会からのお知らせ
【意見書】時期に遅れた「定額減税」実施についての見解と要求
今年3月28日、1人当たり4万円の定額減税の実施を盛り込んだ新年度・2024年度の税制改正関連法が、参議院本会議で可決・成立した。私たちは、今回の制度を「減税」でなく「給付」で行うことを要求する。 国税庁は、法案成立前 […]
政治資金規正法違反疑惑の徹底解明を求める声明
自由民主党の派閥が、政治資金パーティーの収入の一部を収支報告書に記載していなかった問題について、政治資金規正法違反の疑いが強く指摘されている。2月に自由民主党が行ったアンケート結果では、現役の国会議員など85名に不記載 […]
申告書等の控えへの収受日付印の押なつの見直しに関する意見書
東京税経新人会では、「申告書等の控えへの収受日付印の押なつの見直しに関する意見書」を作成し、2023年8月15 日に鈴木俊一・財務大臣、住澤 整・国税庁長官、足達信一・東京税理士会会長、太田直樹・日本税理士会連合会会 […]
申告納税制度の理念に反する税理士法の一部改正による「税務相談停止命令制度」の創設に反対する声明
2023(令和5年)2月3日に所得税法等の一部を改正する法律案が国会(第211回)へ提出された。同法案には税理士法の一部改正として税理士法第54条の2(税理士等でない者が税務相談を行った場合の命令等)「税務相談停止命令 […]
消費税インボイス制度における免税事業者の「激変緩和措置」に反対し、インボイス制度の中止を求める
12月23日に令和5年度税制改正大綱が閣議決定された。大綱では令和5年10月1日より始まる消費税のインボイス制度における免税事業者への軽減措置として、免税事業者がインボイス発行事業者登録(インボイス発行事業者の登録をす […]
「軍拡と軍拡増税に断固反対する」
日本政府は、12月16日、外交・防衛政策の長期指針「国家安全保障戦略」・「国家防衛戦略」・「防衛力整備計画」(以下「安保3文書」という)の改定について閣議決定した。歴代政権がこれまで戦後一貫して否定してきた敵基地攻撃能 […]
消費税減税・インボイス制度の中止を求める特別決議
7月10日の参議院選挙は、自民党が大勝した。改憲派の野党を含めれば3分の2の議席を占めることになる。しかしながら、消費税については、生活苦・物価高の状況の下、多くの野党が税率の引き下げ、インボイス制度の中止・廃止を主張 […]
「国葬」の実施に反対する決議
東京税経新人会 第66回定期総会で、下記の決議ななされました。 7月8日に死去した安倍晋三元首相について、岸田首相は14日の記者会見で「国葬」を行うと発表した。そして22日の閣議で、9月27日に行うことを正式決定した […]
インボイス反対放棄に抗議する声明
(※抗議声明 一部抜粋)税理士会は、税の専門家として反対をしてきたことに対し、多くの事業者やその団体からの期待や信用を得てきた。今回の立場変更はこれらの人・団体を裏切る行為である。日本税理士会連合会のインボイス反対放棄に […]