東京税経新人会研究部では、4月21日(金)に研修会を開催いたします。是非、ご参加ください。 コロナ対策として実施されたゼロゼロ融資の返済がいよいよ本格化する中、資金繰りに困窮する顧問先が増加しています。身近な相談相手 […]
研修会・厚生行事
東京税経新人会 青年部研修会のお知らせ 「租税法律主義から考える事業所得の範囲」
東京税経新人会青年部では、4月18日(火)に研修会を開催いたします。是非、ご参加下さい。 昨年8月、国税庁は「年300万以下の副業収入は原則として雑所得(業務)」とする通達案を公表しましたが、通常の70倍にあたる反対 […]
2023年 新 年 学 習 会
テーマ:「(仮題)平和・人権・憲法をめぐる諸問題について」 講師:小澤 隆一 東京慈恵会医科大学教授(憲法学) 2023年1月20日(金)に新年学習会をとしま区民センターにて開催いたします。感染対策のため、新年会などの懇 […]
東京税経新人会 『青年部研修会税務調査に活かす事実認定』
税務調査においては、税務署(特に審理部門)と法令解釈で争いになることがありますが、課税処分の対象となる事実の有無の争いも少なくありません。ましてや訴訟となれば、裁判官は法的三段論法(①法令解釈➡②事実認定➡③あてはめ) […]
2021年 〜 研修 〜
021年11月11日(木)2021年度青年部第1回研修会 テーマ:「どんとこい税務調査~10カ条 から学ぶ~」 講 師:佐伯 正隆 氏(税理士・元税経新人会全国協議会理事長) 2021年度連続講座 (全5回) テーマ:「 […]
2020年 〜 研修 〜
2020年11月16日(月)2020年度青年部第2回研修会 テーマ:「事前通知から不服申立て~税務調査一巡(初級編)~」 講 師:阿部徳幸氏(日本大学教授・税理士) 2020年11月 9日(月)2020年実務 […]